新入社員を大切にする事が求人応募者の増加に繋がり仕事も楽に

最近、ハローワークからの応募が少なくなってきたので、人材紹介業者経由の面接が増えてきました。

人材紹介業者経由で採用した場合、手数料が発生して会社の利益を圧迫するのですが、紹介業者から安定的に求人応募者を紹介してくれるので、この採用難のご時世にありながら、必要な従業員を順調に確保できています。

働きやすい会社だと勧めてくれたからわが社の求人に応募

本当にありがたいことです。

そして、さらに有りがたいことに面接で志望動機を聞くと紹介業者が働きやすい会社だと勧めてくれたからわが社の求人に応募してくれたという回答をよく聞きます。

なるほど、だからこんなにたくさんの応募があるんだと納得したのですが、そういうことであれば努力すれば更に紹介業者からの求人応募者を増やすことが出来るなと確信が持てました。

どのようにして人材紹介会社からの求人応募者を増やすのかと言うと業者は紹介した人をフォローアップするためには、入社後に聞き取り調査をして、紹介した会社の福利厚生がしっかりしているとか、教育体制が整っているとか、人間関係が良好であるとか、上司の面倒見が良いとか、実際に働いた人から情報収集しているので、その情報をもとに優良な会社かブラック企業かを選別しています。

新入社員を大切にすると紹介業者から優良企業と判断

人材紹介会社は紹介した人に良い会社に紹介してくれてありがとうと喜んでもらうことが利用者の増加に繋がり、利用者の増加が紹介業者の儲けにつながるので、優良と判断した会社に優秀な人材をたくさん紹介します。

逆にブラックな会社に紹介するとその紹介業者の評判が落ちて利用者の減少に繋がり、それが紹介業者の損失に繋がるので人材を紹介しなくなります。

よって、その理屈から考えると、わが社の管理職や従業員が新入社員をこれまで以上に大切に扱えば、更に評判が良くなり、紹介業者から多くの優秀な人材の紹介に繋がります。

そうなると必要な従業員を簡単に採用できるようになり、一緒に働く従業員の仕事も楽になります。

新入社員を大切にすると求人応募者の増加に繋がり仕事も楽になる

新入社員を大切にすることが優秀な応募者を増やし、一緒に働く従業員の楽に繋がりますので、所属長などの上司や管理職はもちろん、全従業員が新入社員を大切にすることを意識しなければなりません。

そういうことが徹底できたら、恐らくですが、一生人材の確保に困らないはずです。

なので、わが社ではこの人事部長である私が声を大にして啓蒙活動を続けていきます。

ぜひともこの啓蒙活動を成功させたいものです。