先日、わが社の事業所内保育園の担当者から、夫と妻でDVの実績があり、妻が夫の暴力で大ケガをして保護された経験のある夫婦の子供がわが社の保育園を利用したいと申し込みがあった。
許可していいかどうかと相談を受けました。
夫と妻でDVの実績がある子供の保育園入園の申し込みが
担当者から話を聞いたときは難しい案件だなと思いましたが、私が判断をしなければならないので、もう少し詳細に話を聞くことにしました。
具体的には、最近子供が生まれて現在生後2ヶ月で4月からわが社の保育園に子供を預けたいと言うことです。
なぜ、DVの実績があり乳幼児虐待の恐れがあると言うことが分かったのかと言うと、わが社の保育園に見学に来るときに市役所の人が一緒に来ることになったからです。
今まで地域の人が見学に来るときに市役所の人が一緒に来たことはありません。
しかも、その当日に見学希望していた奥さんと子供は無断でドタキャンし、市役所の担当者だけが保育園に来たようです。
児童相談とも協力して乳幼児虐待を防止
その時にわが社の保育園の担当者が市役所の担当者から夫婦でDVの実績があり、奥さんが旦那からの暴力で大ケガをして保護された事があり、現在は児童相談所とも協力して乳幼児虐待が行われないように関わっていると言うことです。
その事を保育園の委託業者に確認したら、委託業者としては受け入れるつもりなので、あとは、わが社の考えがどうなのか。
わが社の意思か、受け入れない正当な理由があるかで今後の対応が変わってくると言うことでした。
そして、わが社の保育園の責任者がなにか問題が発生してわが社に迷惑がかかることもあるから、人事部長である私に確認しといてと担当者に指示した結果、私に相談に来ることになったようです。
また、ややこしい話を私になすってと思いましたが、立場的に判断しないといけないので、真剣に考えて私なりの答えを出しました。
私の出した答えはこうです。
今のところこのDVをした主人も子供には暴力をふるっていないようです。
そして、旦那が子供を可愛がることで妻が子供には嫉妬していると言うことでした。
しかしそれだけの話で、乳幼児虐待をしている事実はありません。
幼児虐待の事実はないので受け入れる方向で
全くトラブルや問題が発生していない状態です。
と言うことはもしかしたら乳幼児虐待が起こるかも知れないという妄想や空想で保育園入園を受け入れるかどうかを悩んでいる状態なのです。
その状態では、入園をお断りする正当な理由になるわけがありません。
そう考えると受け入れて、乳幼児虐待などの問題やトラブルがあれば対応するという方向にしか進めないのが明確にわかります。
よって、今回のDV実績あり乳幼児虐待の恐れあり夫婦の子供を保育園に受け入れるかの相談については受け入れるべきだと回答しました。
あとは、なにも起こらないことを祈るのみです。
まあ、起こっても適正に対応すればいいだけなのでそんなに心配する必要もないのではないかと思っています。